プログラマーとして長く生きるには

IT業界にはなぜか『35歳定年説』がささやかれる事がよくあります。

しかし、35歳でプログラマーを退職する方は殆どいないのが現状です。年齢を理由にキャリアの限界を決める例は多くありません。

これからプログラマーを目指そうとしている人にとっては、プログラマーとして働ける限界は何歳なのかは非常にきになると思います。

そんな悩みを解決するために、ここではプログラマーの年齢事情や、限界を乗り越えるための戦略についてお伝えしていきたいと思います。

プログラマーとして活躍できる年齢は?

そもそもプログラマーの『35歳定年説』が噂される事になったのは、次の3つの背景があります。

プログラマーの仕事は体力勝負!

一般的にはデスクワークでそんなに体力をつかわないでしょ!?と思われてしまう仕事なのかもしれないですが、実を言うとものすごく体力を消耗する仕事です。

集中力や分析力が欠かせない仕事になってきます。30代になると20代の頃よりは衰えを感じてしまう事もありプログラマーが35歳で体力的なには定年?と言われている部分でもあります。

②常に新しい情報やスキルアップをする!

変化の早いIT業界では常に新しい情報を取りに行かないといけません。

若い頃には新しい事にも積極的に挑戦できている人は多いのですが、30代になってくると学ぶ意欲がだんだんと薄れてくる傾向になってしまい、昔ながらのやり方にこだわるようになってしまう人が増えてしまいます。

僕もそのうちの一人なので常にそうならないように意識して仕事や人間関係を構築してます。

③管理職へステップアップ

年齢を重ねていくとプログラマーからマネジメントに転換し、転職してしまう方もいるからです。これはキャリアアップを目的としているので定年とは少し違ってくるかもしれないですね。

 

プログラマーに年齢の限界はあるのか?

結論から言いますと、正直言ってないと思っています。

なぜなら、学習意欲があれば年齢は関係ないからです。現に60歳を超えたプログラマーも存在しますし、30歳を超えてから学習しはじめるかたも増えてききています。

30代になると転職がしづらくなるというのは確かにありますが、年齢で限界があるというのはまた別の話になってきます。

年齢を乗り越えるキャリアアップ

僕自身、個人でやっていくのは限界があると思っています。勉強環境や人脈、スキル。

この要素が揃っているのがスクールのメリットではないでしょうか?僕がお世話になったプログラミンジャパンではその人にあった転職先を紹介してくれるのと手厚いサポートがあったので卒業したら終わりではなく、きちんとサポートしてくれるので年齢をきにせず、初心者の方ほど活用した方がいいと思っています。

今だけをみて限界を決めるのはよくないと思います。IT市場は今後まだ明るい未来がありますのでぜひ、挑戦してみてもらえたらと思います。